取材・撮影について

テレビ番組や出版物、WEBサイト等において、当館をご紹介頂ける場合、博物館の内観、外観、インタビュー等の取材、撮影をお受け致します。

先ずは収蔵資料利用規定をご確認いただいた上で、詳細を広報担当(Email:gakugei@papermuseum.jp、FAX:03-5907-7511)にお問い合わせください。

収蔵資料利用規定

※設備工事による臨時休館中(2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金))は、館内撮影・来館取材を休止いたします。

申込方法

  1. 「取材申込書」と企画書を、広報担当(Email:gakugei@papermuseum.jp、FAX:03-5907-7511)にお送りください。→取材申込書PDF
  2. 企画書を確認後、当館から取材撮影の可否および日程調整等についてご連絡いたします。

※申込は、原則2週間前までとなります。

 

取材・撮影にあたっての注意事項

①「収蔵資料利用規定」を遵守すること。

②撮影時間:原則2時間以内とすること。

③撮影機材については、以下を遵守すること。

  • 当館の電源および三脚等の機材の貸出は行わない。必要機材は汚れ等を落としてから持ち込むこと。
  • 三脚を使用する場合は、設備等を傷つけないこと。
  • 展示室での照明(手持ち機材)の利用は、短時間とすること。

④撮影スタッフ等の人数についても、事前に申し出ること。モデル、タレント等を伴っての取材については、別途相談のこと。(控室として提供できる部屋などはありません)

⑤展示品以外の収蔵資料の撮影、展示状況を変更しての撮影は、事前に相談のこと。(取材当日の申込みには、対応できません)

 

プレスリリース

抄紙会社(王子工場)関係画像貸出について

渋沢栄一が明治維新後、実業家として最初期に立ち上げた先駆的な製紙工場である「抄紙会社(しょうしがいしゃ)」[後の王子製紙王子工場]の関係写真をお貸し出しします。

テレビ番組や出版物、WEBサイト等において、併せて当館をご紹介頂ける場合は、無料でお貸し出しします。当館の広報を目的としない場合は、原則として有料となります。

先ずは収蔵資料利用規定をご確認いただき、広報担当(Email:gakugei@papermuseum.jp、FAX:03-5907-7511)にお問い合わせください。

収蔵資料利用規定

サンプル画像はこちら

申込用紙はこちら

広報用画像貸出について

テレビ番組や出版物、WEBサイト等において、当館をご紹介頂ける場合、広報用画像を無料でお貸し出ししております。ただし、当館の広報を目的としない場合は、原則として有料となります。

先ずは収蔵資料利用規定をご確認いただき、広報担当(Email:gakugei@papermuseum.jp、FAX:03-5907-7511)にお問い合わせください。

収蔵資料利用規定

 

貸出画像

高解像度(1MB以上)、低解像度(500KB程度)をご指定ください。

画像形式:JPEG

※企画展の画像をご希望の場合は、プレスリリースをご覧ください

6-1.紙の博物館 外観写真

1 外観

6-2.正面玄関2(夏)small

2 正面玄関(夏)

6-3.正面玄関1(春)small

3 正面玄関(春)

th_pr04

4 エントランス

th_pr05

5 展示室「紙と産業」

th_pr06

6 展示室「紙と産業」(抄紙機)

th_pr07

7 展示室「紙と産業」(上方から)

th_pr08

8 展示室「紙の教室」

th_pr09

9 展示室「和紙と文化」

th_pr10

10 展示室「和紙と文化」(全体)

th_pr11

11 記念碑コーナー

図書室(2018年)

12 図書室

13_紙すき教室_s

13 紙すき教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

14 紙すき教室(すきあげ)

6-13.透かし

15 紙すき教室(はがき)

貸出手続

  1. 申込書に、希望画像番号、必要事項をご記入の上、Email:gakugei@papermuseum.jp、FAX:03-5907-7511にお申し込みください。
    → 広報用画像申込書
  2. 申込書の内容が確認でき届き次第、メールで画像をお送りします。
  3. 情報確認のため、原稿の段階で広報担当までお送りください。
  4. 掲載後、掲載紙・掲載誌、掲載アドレス、または該当箇所の録画DVDを1部、広報担当までお送りください。

※画像データは、使用後、速やかに消去してください。データの保存および第三者への提供は禁止します。

※二次使用する場合は、再度お申込みください。

収蔵資料画像の利用について

当館の紹介以外の目的で、収蔵資料の出版物、WEB媒体等での活用を希望される方は、先ずは収蔵資料利用規定をご確認いただき、お電話(TEL:03-3916-2320)または、メール(gakugei@papermuseum.jp)でお問い合わせください。その後、申請書及び企画書等をご提出いただきます。

※収蔵資料利用までの手続き期間は、電話のお問い合わせから2週間程度かかることがございますので、お早めにご連絡ください。

 

■お問い合わせ

紙の博物館 学芸部 広報担当

〒114-0002 東京都北区王子1-1-3

TEL:03-3916-2320 FAX:03-5907-7511 Email:gakugei@papermuseum.jp